
地域の女性のために お客様のために 社会のために
地域の女性たちがやりがいを持ち、活き活きと活躍できる会社。
子育てや介護、高齢など様々な環境の女性が助け合い、安心して働ける会社。
一人一人に寄り添い、共に成長する会社を目指します。
高品質な製品を提供し、お客様に貢献し、社会的責任を果たすことで、
持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
多様な組立・加工ニーズや自動化のスキマ対応など
様々なご要望に対応致します
柔軟なカスタマイズ対応
「少量多品種(単品含む)の生産」、「試作から量産まで」、「短納期」での対応など、お客様の多様なご要求に柔軟に対応いたします。
効率的でコスパの良い生産対応
自動化が難しい、または自動化するにはコストが見合わない組立・加工製品を一手に引き受け、効率的でコストパフォーマンスの良い生産を実現いたします。
品質へのこだわり
お客様の品質要求に応え、熟練作業員による丁寧な手作業を通じて、高品質かつ低不良率な製品の生産・出荷に継続的に取り組んでいます。
また品質の改善・向上を推進し、高品質なモノづくりを追求しています。
事業紹介
組立
機械やロボットでは、扱いが難しい材質や自動化に適さない組立作業を、熟練の女性たちの細やかな手作業で、丁寧、かつ、効率的に高品質な製品に仕上げます。
また、お客様のご要望に合わせ、単品から少量多品種、試作から量産まで、様々な組立ニーズに柔軟に対応いたします。
窓口対応から生産・納品まで、迅速な管理体制を整え、全社一丸となり、お客様にご満足いただける製品を迅速にお届けいたします。


加工(半田付け・圧着・バリ取り/削りなど)
組立に加え、半田付けや圧着などの加工作業にも柔軟に対応いたします。
また、製品のバリ取りなどもオールインワンで対応し、お客様の多様なニーズにお応えいたします。
代表メッセージ
1954年の創業以来、ブレーカや開閉器などの精密機器の組立・加工業を中心に、お客様を第一に考え、高品質なモノづくりを続けてまいりました。
その中電器のモノづくりを支えているのは、弊社で働く女性たちです。
熟練した細やかな手作業を活かし、高品質なモノづくりを実現するとともに、チームワークで支え合いながら、日々モノづくりに挑んでいます。
この中電器のモノづくりと経験豊富なスタッフが、お客様のニーズに真摯に実直に対応し、高品質な製品と迅速なサービスを提供いたします。
中電器は、地域女性の雇用拡大、働きやすい環境作り、高品質なモノづくりを通じて、社会的責任を果たし、持続可能な社会に貢献してまいります。
皆様と長期的なパートナーシップを築いていけるよう努力してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長
中島友喜